2012年10月31日水曜日

未来が我が家にやってきた、i'mWatchの開封記

ついにやってきました。
詐欺だ、嘘だ、イタリア人だとさんざんな前評判というか、予定からいえば半年以上は発売が遅れていたというか、姿を見た人がいなかったのですから、そう言われても仕方が無かったのですが...

さすがのイタリア人も嘘つきばっかりじゃなかったようで、ちゃんと本物が送られてきました

なんかてきとうな袋に入っているので、いま一つ信じられないというか
空の箱でも入ってるんじゃないかと


ちゃんとしてる箱、まあ時計ならこんな感じかな
封印のシールが2枚貼ってあるのですが、片方は切られてフタを開けているようです
税関で調べたのだろうか
イタリアからの密輸入ってなにか?


派手!
デカ!

厚!

バンドの色と本体の色が一緒で、これはなにに見えるのだろうか
時計というレベルの大きさじゃないし、操作するボタンもない

本体が大きいのでバンドも広い本体が大きいのでバンドも広い
でっかいせいもありますが、バンドは分厚くて金物がちょっとちゃちい感じ
力を入れすぎると割れるかもしれないので注意注意


厚さは10mmってなってますから、GPGが内蔵された時計とかGショックなんかでもある厚さですが、
画面サイズが結構な大きさなので腕いっぱいの大きさになっています


圧倒的な存在感、これは会社で使えるようなものじゃありません
純粋なお遊び用ってことで休みの日には持って歩く、じゃなくて腕時計として使っていこうと思います

さっと時間を見るだけなら普通の時計のほうがいいんですけど、腕に着けて情報も見れて電話もできる、ついに未来が我が家にやってきました

さあ
設定だ

2012年10月28日日曜日

出張報告、東京はひろいな〜って浅草

金曜日は東京へ出張でした。
久しぶりにきれいな富士山を見せてもらい、今日はいいことがあるんじゃないかな〜って期待感まんまんです。
さあ、どこへいこうかなっと


まずはお参りって事で浅草寺
でっかい提灯がシンボルなのは皆さんご存じですけど、これから先のお店屋さんの通りがあまりにも国際的、っていうか...
外国人目当てが半分くらいかな、協力な色合いとデザインのゆかた、和服みたいな服、掛け軸、なんていうのが店頭に並んでいます。
たしかに外国人が多いんです
ついでに人力車も多いです

おみくじは必須、吉


お昼前だったので食事に入ったら食前酒にワインが出てきてびっくり、さすが観光地、サラリーマンの食事は考えていませんが、ありがたくちょうだいいたしました。
お昼の食前酒がおいしいこと!

浅草へ来た目的のいちばんはスカイツリー、
もっと近くにあると思っていたのですが、けっこう遠くて小さく見えてはいますが存在感はたっぷりあります。
下から見たらどんな気持ちがするんだろうか
次は下へ


会議は2時半からなので、観光メインでお仕事は半分ってな気持ちなんですけど、
今回はもう一つ、浅草になるカバンメーカー「犬印鞄製作所」
お店は2つあるのですが、ほしくなったのがワンショルダーのバックパック
ブルーグレーがかっこいい色に見えたのですが、残念ながら品切れ中、12月くらいに再生産するそうなので予約してきました。
もちろん前金なんですが、とりあえず今年のマイクリスマスプレゼント、ってことにしておきます

2012年10月25日木曜日

アップルの隠れた新製品


新製品の発表がいろいろとありましたが、VGA出力アダプタも発売が決まりました。
たまにですがKeynoteを使ってプロジェクターで映写することがあります。

iPadを使っているので、これまでどおり使えるとは言うもののバックアップとしてiPhone 5も準備しておきたいのですが端子がかわってしまったので困っていたのですが...

これでiPadが現場で壊れても安心だ〜


いよいよ到着間近
ニホンの横までやってきました


夢よ冷めるな、届かなくてもいいよ〜



2012年10月24日水曜日

ついにスマートウォッチのi'mWatchがやってくるみたい

いよいよです
イタリアを出発したようで、さあ大阪に到着するのはいつのことなんでしょう?

22日にイタリアを出発、今はドイツのライプチヒでお休み中なんでしょうか


ドイツに着くまでで二日かかってますから、これから東京に向かってくれるのかな


いよいよ着くのはいいんですが、ちゃんと動くまで苦労しそうなところもあるようで、たっぷり楽しめるのかと思うと気の重いことです
なにしろイタリア人が作ってますから、とりあえずできたよ〜って感じですものね



2012年10月23日火曜日

ふるさとの景色は美しかったです


金曜日の午後から故郷の福井県大野に帰っていました。
福井市から一時間くらい入っていきますが、昔のような華やかさはありませんがふるさとはいつまでも心の中で生き生きしてます。

まずは夕食に「福そば」のおろしソバをいただきました。
都会の軟弱なそばじゃなくて、歯ごたえのしっかりした、もしかするとゆでてないの?なんてクレームになりそうですけど、これぞそば、
そばに最初からネギも大根下ろしもまぶしてあって、たべるのも簡単、これがおいしいんだなあ
ちゃんとそば湯もついてますから、最後はだしに混ぜて...



永平寺町の資料館、四季の森文化館でトンボ玉つくり体験
ガラスを溶かして表面に別の色のガラスをのせてなじませると、マーブルになったり玉になったり、偶然の出会いもあったりして時間はあっという間に過ぎてしまいます。
初めてでしたから緊張しながら、でもできあがりにわくわくしつつ3個作りました
体験は3個作れて300円、指導はつきっきりですから必ず出来上がりますからご安心を


じょうずに教えていただけるので3個完成
二つは青色ベースに水玉、透明ガラスに小さな模様のガラスを埋め込んだのですが、ちょっと力を入れすぎてしまい角張ったトンボ玉になってしまいました
またやってみたいな〜

帰りはおいしいコーヒーとケーキをいただきに古民家を再生したCafe Chottoで...
ゆったりできていいですよ、福井に帰った時は必ず寄っていますが、17日で1周年だったそうです
また春に...

大野は旅館で2泊したのですが、ザ・ニッポンの旅館
大野ならではといえば秋に収穫の里芋の煮物です
小さくとちょっとしっかりした固さ、甘辛く煮てあってふるさとの味です
もちろん漬け物は間違いなくおいしいのですが、しばらくは里芋の季節です

こちらもほぼ毎回訪れている白山神社
苔が美しくて、視線を低くして眺めると小さなジャングルのようです
ほんとは雨の日がいちばん美しいというか、全てがねっとりした光景になります


大野のから2時間くらいでいけるブナ森、平家平の秋です
画像を加工しているんじゃないかと見えてしまいますが、普通に撮影しただけなんです。
広葉樹の森ってこんなに美しいのですね
これもザ・ニホンのグラデーションでしょう

ふるさとって人それぞれのこころにあるものですから、これらの画像を見ていただいてもな〜んだ普通、っておもわれるでしょうが、いつものふるさとの風景を見直してみるとまた好きになってしまいました

2012年10月17日水曜日

ぜんぶで539ドルのソフトが29ドルの大安売りです

久しぶりのお買い得MacHeistのマックソフト大安売りが出ています。
なんかあやしげに見えてますが、前に購入した時は何事もなく使えましたから、今回も安心できるサイトじゃないかと思ってます。

総額で539ドルが29ドルで買えてしまう。
普通ならインチキみたいなもんですけど、この中で二つくらい使えるソフトがあればお得って感覚でしょうか。

ただ英語版なので、日本語が通るものか言語に関係ないソフトでないと困ってしまいますからご注意を。

とりあえずいけそうなのはゲームのBejeweled 3、これはiPhoneでもありますけど暇つぶしというよりけっこうのめり込んでしまいます。
Disk Toolsは安心料としてときどきチェックするのに使いたい。
Evernote Premiumは今でも使っていますが、要領を気にしないでデータをアップロードできるのが便利

この三つだけでも160ドルですから、29ドルならお得感がいっぱいありますよね


さあお得だよ、って褒めちぎりたいところですけど、バージョンアップが近いものが入っているかもしれないのですが、普通のバージョンなら無償でできますが、こうゆうお得版は有償バージョンアップになってしまう時があります。

これだけ安いんだからしかたないですが、ちょっとがっかりすることがあることを覚えておいて下さい。
それでも得なんですが

2012年10月15日月曜日

山の行動は余裕を持ってしましょう...という見本になった

今日の夜、早朝?の0:30に帰宅、出発は金曜の夜行バスで甲府のほうへ向かいましたから、こんなに遅く帰るくらいなら夜行バスで帰ろうかと思ったのですが...

長野、松本、甲府発、ほとんど満席の状態で、最後のほうだとタイヤの上あたりとかいちばん後ろ、まあろくな席しか残っていないはずなので、やっぱり電車で帰ることになってしまいました

二日ともお天気はまずまず、もしかしたら最後の秋になるかもしれない八ヶ岳を楽しんできました。
こちらは赤岳の山荘からみた日の出前です


初めての八ヶ岳なのでスケジュールを欲張ってしまいました。

赤岳→硫黄岳→根石岳→バスで帰る
というシンプルなコースだったのですが、最後のバス停はバスが出たあと10分後に到着、日曜日なのに3時過ぎでバスが最終なんて...(T-T)
帰りのバスを変更して駅までたどり着いたものの、接続が悪くて日曜を過ぎて月曜の0:30なんていう帰宅になってしまったのです。

山のスケジュールは余裕を持ちましょう
バスの時間はよく確かめて余裕を持ってバス停に到着するようにしましょう

な〜んだ、簡単な事を守ればいいんだね...って

2012年10月12日金曜日

日本でこんなのみたらびっくりするがなあ、っていう商品

袋に頭と手を突っ込んで熟睡してるみたい


図書館でこんなのを見たらけっこうびっくりしないのかな。
開発に出資する人を集めるKickstarterでみかけたびっくり商品ですが、目標はあっという間に到達、もう16万ドルも集めているので本格的に開発がはじまるみたいです。

アメリカでは不思議じゃないのかなあ、ってのが疑問

さあ、八ヶ岳に向かいます。
夜行バスで明日の6時過ぎに到着、東京組の二人と合流してのんびり赤岳から硫黄岳、麦草峠を歩いてきます。

来年はテントをかついで縦走できないか、体力を考えつつ調べるのが2番目の目的なんです。
上高地あたりを三年続けて行っていますので、来年の夏前は八ヶ岳をめざそう

2012年10月11日木曜日

いい手帳だから仕事ができるんじゃないよ、って思いつつ

紙の手帳に予定を書いていた時期もありありましたが、今はiPhoneとGoogleカレンダーでぜんぶまかなってます。
営業職じゃ無く自分で予定を決めることができるのと、机の前で仕事する時間がわりとあるのでパソコンからグーグルカレンダーに予定、しないといけない仕事、などなど時間を埋めていき、
勝手にiPhoneとデータは同期されるので、これでじゅうぶんなんですね
紙の手帳もありますが、さっと書いてあとからiPhoneに入力するためなんで手帳というよりメモ帳になってます

こういう雑誌を見つけるとぱらっと見てしまうのですが、予定表が埋まっていく満足感にひたってしまう自分が見えて、いまさら紙の手帳には戻れないな〜って冷めてしまうんですよね
小さい字で色を付けたりしていると、なかなか楽しいし、成果が上がったみたいで眺めているだけでもうれしいというか...



文房具って大好きなんですけど、それだけで効率よく仕事ができるわけじゃないんですよね、
でも夢は持ちつつ買い続けてますが

ドックアダプタが出荷開始みたいですね

やっときた〜っと思ったら出荷開始のお知らせメール、わたしのところに送ったわけじゃなさそうですが。
10月発売予定だからまだ約束内って事で待ちますよ

これまでのケーブルに挿せば同期と充電はできるみたいだけど、ビデオ出力とかは大丈夫なんだろうか

専用ケーブルの変換アダプタなんてのが登場するのか、どうなのか

使いやすい規格ができるのはいいけど、これまで使ってたのが使えなくなってしまうのは困りものです。
メーカーも売れる個数が限られる専用アダプタなんて作らないだろうしなあ

新しいOS、あたらしい規格、あたらしいマップ、iPhone 5は楽しませてくれます




2012年10月9日火曜日

好きな時間帯に着信音がしない設定ができますよ

三日月のアイコンが表示されているので、もう夕方なんだなあって思っていたのですが、そんな設定ってあったかな?



自分ではわからなかったのですが、設定の「通知」にある「おやすみモード」をオンにすると三日月マークが表示されるんですって

おやすみモードって設定した時間範囲は電話の着信を消す、メールの着信音も消す、なんて事がいっぱつでできる新しい機能です。


 時間範囲の設定はもちろん、2回目の着信で鳴る、住所録にある人からだと鳴る、などなどわりときめ細かい設定があったりするので「おやすみモード」が便利な人もおられるのでは


わたしは電話なんかかかってこないし、会社にも知らせていないのでびっくりすることも無く、おやすみモードは必要ありませんが

2012年10月8日月曜日

大阪の宇宙港は大阪駅

大阪駅の大屋根、ホームがたくさんある大阪駅に丸ごと屋根をかけてすっきりさせましょうって事だったんですけど、さすがに高さがあるので雨が降って風が吹くような悪天候だと横からの雨がかかって島運らしいんですよね

というわけで、路線ごとのホームの屋根は延命、そのかわり透明のパネルを貼ってひろびろ感をたのしんでください、ってことらしいです

地下からの階段から見上げたところです



なんか不思議な光景でしょ
宇宙港